2015年12月20日日曜日

【大分市の塾】クリパしました。【大誠ゼミナール】

クリスマスパーティー大盛況でございました。







12月19日(土)はクリスマスパーティーでした。

本イベントは毎年のことながらご好評いただいているのですが、期待を裏切ることなく(?)本年もしっかりとみんなで楽しむことができました。

個人的には、12時の小学生から始まって中1~3年の合計4回かける2時間というクリスマスパーティーフルコースでした。もはやうんざり生徒も大満足の一日を過ごすことができて、主催側としても嬉しく思っております。

画像のケーキは毎年お世話になっているマーガレットさんの所。いつもありがとうございます。




四目大会にオセロにジェンガ。

小学生たちを見ていて思うのですが、友達と遊ぶ=DSを片手にスプラトゥーンやマリオメーカーをするといった感じなんですよね。Wiiでしたって、どっちでもいいけど。ゲームの面白さは否定するところはないのですが(自分も好きなので)、それ以外の遊び方も知ってほしいなと思いまして、毎回ボードゲームやパズルゲームのようなもので遊んでいます。

で、毎回思うのですが、これはこれでみんな楽しんでくれるんですよね。印象としては、一人では何して遊んでいいかわからないけど、音頭をとってくれる人がいれば割と何をしても楽しめるでしょうという感じ。

興味を持つも持たないも、大人のさじ加減ひとつなのかなと思いました。今はやりのファシリテーターというやつです。




さらにボードゲーム拡充予定

で、予想外の反応としては、将棋や囲碁をしたいという要望が多いことでした。まあ男の子中心ではありますが、小学生から中学生までやりたいという声が上がっていたので、私物でも持ち込んで用意しようかな~と思っています。

将棋とか囲碁とか、ちょっと考えてやれるようになればアルゴリズムを鍛える絶好の機会です。遊びながら学ぶ、これが理想です。

オセロは、なんとなく感覚で打ててしまう側面が強いので、若干毛並みが違いますが、それでも勝負強さとか最終局面の読みなんかは鍛えられます。ボードゲーム、いいですね。

2015年12月19日土曜日

【大分市の塾】クリスマスパーティー前夜【冬期講習受付中】




明日はクリスマスパーティー

毎年恒例の、イベントがやってきました。そう、クリスマスパーティーです。

一人で飾り付けをして、ラストクリスマスを流しながらブログを更新してます。(CDのチェック中)

こういう飾り付けってうまくなるのだろうか・・・センスの一言で片づけてしまいたいくらい。




丸一日全館クリスマス仕様

イベントで一日完全に潰してしまう塾もうちくらいではないのでしょうか。

個人的には明日都合4回ほどクリスマスパーティーをします。各学年ごとですね。

ケーキも4回食べてしまおうか、まさに役得。




プレゼント交換や各種ゲーム

みんなでケーキやお菓子を食べたり、プレゼント交換会やトランプ・ジェンガを使ったゲームなど。色々と考えていますので、皆さん楽しんでくれたらいいなと。/p>

そういえば、毎年お馴染みのサンタクロースとトナカイも参加する模様です。

また、レポートしますね~それでは。




こちらの記事もおすすめ。見てみてね。

【大分市の】とにもかくにも、実際に行動することが大切【学習塾】

【異論反論】お昼ご飯を食べた後、眠くなった時の対策【大歓迎】

【2分化する】ラ〇ザップがあんなにも流行る理由【塾業界】

2015年12月15日火曜日

【大分市の塾】スポーツ大会の報告【冬期講習受付中】



12月13日に、ホルトホールの体育館でスポーツ大会をしました。


ハプニング続きのイベント

いや、まずは完全に確認不足で大反省です。結果的にはみなさまのおかげで楽しめましたが、いろいろお手間をおかけして申し訳ない><

何かといいますと、体育館にあると思っていたはずのボールが、全くなく、計画していたスポーツができないことが直前で発覚したのです。

確かにボールはありますかとは聞かなかったのですが…「バスケットボールとバレーはできます。」って言われてたので、てっきりボールもあるのかと。完全に言い訳ですね、確認するべきでした。




少数精鋭で楽しく遊ぶ

それから参加人数に関しても色々ありまして。結論を言うと、事前に20人弱の参加を見込んでいたのですが、最終的には我々入れて7人しか集まらなかったという点です。日にちと場所が悪かったのか、もしくはスポーツの内容、宣伝の仕方の問題・・・。まぁ、部活が終わらないやらPTAがあったやら理由はそれなりにあるのですが、それでももう少し何とかならなかったかなと思いまして。

とはいえ、来てくれたみんなとは楽しく遊ぶことができました。ただ、7人でオールコートバスケはほんとにあかん…ここ数年で一番バテマシタ(+_+)こういうのするたびに身体動かさんとだめだわって思います。。。

最後は、しりとりバレーをしながら、楽しく遊びました。これ、よかった。




随時各種イベント開催予定

やっぱり、勉強だけではいかんです。もちろん、学生の本分は勉強にあるので、ここをおろそかにしてはいけません。でも、テスト明けや、テストまで余裕のある時期であれば、様々なことを経験して遊んでいくことも必要だと感じます。

何年か前にBBQをやった時など、BBQをするの自体が初めてという子もいて、軽くショックを受けたのを覚えています。「当たり前にやってきてるよね?」ということをやったことないという子も、珍しくないのです。

まぁなんでもさせてあげられるわけではありませんが、いい経験になるようなことは、できるだけ企画していこうと思います。いい経験かどうかは分かりませんが、次は土曜日のクリスマスパーティー。こういうイベントを楽しめるかどうかも、結構大事なのです。




こちらの記事もおすすめ。見てみてね。

【大誠TV】子どもにyoutubeを見せてもいいの??【k永ちゃんねる】

【2分化する】ラ〇ザップがあんなにも流行る理由【塾業界】

「数学に強い塾」とよく言われます(英語も他の科目も強いはず!)

2015年12月11日金曜日

【大分市の】集中力に向き合ってみる【学習塾】




集中力の鍛え方

「どうすれば集中力を鍛えることができるのか」

ことあるたびに聞かれる質問です。椅子に座って勉強するのが苦手な子は、往々にして“集中力がない”と言われます。

自分が集中力を伸ばす明確な方法を会得していれば、今頃超有名人になっていたかもしれませんが、残念ながら絶対解は知りません。




深い海の底に、潜っていくイメージ

集中を例える、海の中に潜水していく感覚と似ています。少しずつ、少しずつ、深いところへ潜水し、やがてまわりの音も一切聞こえなくなっていくような感じです。

自分の大好きな羽生善治棋士は、このように言ってます。なんとなく、わかるような。

少しずつ少しずつ集中していくのですから、一気に集中力を高めることはできません。ジョギングして身体を温めて、ストレッチをして体をほぐし、軽めの運動から負荷をかけて徐々にトップギアに入れていくような感覚。

大切なことは、まさに目の前のことに没頭しようとすることなのかなと思います。1時間集中しようと思うのではなく、この1問に集中しようといった感じで。




ルーティーンで集中力を高める

メジャーリーガーのイチローは、球場入りしてから試合前までの時間、毎回同じルーティーンワークをこなして集中力を高めているそうです。

ランニングから始めて徐々にギアを上げていくように、集中力も自分なりの手順を踏めば、毎回あげていくことができるはずです。

参考までに、自分が学生の時には、机についたらまずは数学を10問していました。問題数をこなすたびにギアが上がっていき、10問終わるころにはいい具合に脳が動き出しているわけです。


欲を言えば、没頭する対象を好きになることができれば、ある意味問題ないことです。好きなことには簡単に没頭できます。これが、勉強になるとそうは問屋が卸さないと… 職業的には悲しい事実です(~_~)笑

2015年12月10日木曜日

【大分市の】冬期講習のお申込み、12月18日までです【塾】




タグうちの操作に慣れてきた

最近ブログを更新する際に、HTMLをちょこっとばかしいじりながら更新しているのですが、こっちの方が思うようにレイアウトが表現できてよさそうです。

やっぱり、主流になっているものは便利だからこそ広まってるんだなと再確認。

学び続ける姿勢が、大事。




冬期講習のお申し込みを続々いただいてます

本日も、中3生のお申し込みが決まりました。ありがたいことです。

大学入試とは異なり、高校入試は最後の最後までどうなるかわかりません。

出来ることを一つずつ、前を向いてやっていくしかないのです。




夜はセンター対策がメイン

中学生が帰った後は、高校生とセンター対策に勤しんでます。

今日は古文の助動詞をざざっと確認。

基本事項さえ押さえてしまえばあとはパズルのようなもの。明日も頑張ります。

2015年12月9日水曜日

【大分市の】とにもかくにも、実際に行動することが大切【学習塾】



期末テストの結果がぼちぼち返ってきています。よかった人も良くなかった人も、何かしらの反省と改善が必要です。




行動できている時点で、君たちは一歩抜きんでている


テストが終わった後の行動は、生徒によって様々です。「悪かった~」と言いながら持ってくる子、次の対策を御願いします!と次回のテストに燃える子、聞かれるまで結果を見せない子…ほんとに色々です。

この時点での反応は、ある意味どうでもよく、大切なのは“結果を踏まえて、実際にどう行動するか”ということです。

テストの結果に一喜一憂して、やる気が上がったり下がったり、反応は人それぞれ。でも、その次にとるべき行動は誰しもが同じで、次に向かって一歩踏み出すということなのです。

ここで大切なのは、“実際に行動する”という一点になります。




動機は不純でもよい


これは塾長がよく言ってることなのですが、勉強する動機は不純でも構いません。

いい点とったらお小遣いがもらえる、テストの結果が悪かったら携帯を没収される、〇〇と勝負してるから絶対勝ちたいなどなど、こういったもので構わないのです。

もちろん理想では、自分の進路のために勉強の必要性を感じて自分から勉学に励むというものですが・・・まあ求めすぎという話です。

大人も同じこと、働くための崇高な理想や社会貢献という考えが大切なのはわかっていても、ひとまず給料のために働くという大人だってごまんといるわけです。

ましてやこどもが、さらには勉強する理由がちょっとくらい不純だというくらいで、何を目くじら立てる必要があるでしょうか。むしろ健全なくらいです。




「理由」を外に作ってしまえ!


結局のところ、一部の真面目な?こどもたち以外は、自分の外に勉強する理由を求めた方がうまく行くケースが多いのです。

「勉強しないと・・・」なんて考えているうちは、いつまでたっても何も変わりません。理由なんてなんでもいいのです、とにかく行動に移すことに価値があります。

もちろん理想は、自分のための努力、これは言うまでもありません。

ただ、これは徐々にでいいのでは、というお話です。

2015年12月8日火曜日

【大分市の塾】スポーツ大会は今週末!【冬期講習受付中】


大誠ゼミナールスポーツ大会

よくよく考えると去年は実施していなかったので、2年ぶりのホルトホールイベントになります。福祉広場とはいいますが、バッチリ体育館です。ホルトホールの少し奥まったところにあります。

この日は3年生の入試対策講座もありますので、朝から勉強して、夕方からスポーツというスケジュール。

ここ最近は三者面談や期末テストが中心だったので、なにかと厳しく叱咤激励することが多かったですが、みんなで身体を動かすことも必要と思い、2時間ではありますがイベントを企画した次第です。


学年ごとの色が出る

こういうイベントをしたときに、乗っかってくる学年とそうでない学年とで色が出てくるわけで、反応がそれぞれ面白いなーと感じています。べつにどっちがいいとか悪いとかではないので、いいのですが。ひとまずは来てくれた方が実施サイドとしては嬉しいので、多数の参加を待ってる次第です。

本日も冬期講習のお問い合わせをいただき、着々と冬の準備に入っております。毎年新しいことをしようと、試行錯誤の毎日です。みなさま、お問い合わせはおきがるにどうぞ!

2015年12月6日日曜日

大分市の塾 蚤の市とセンター対策 大誠ゼミナール

使い慣れた道具を使おう

昨日の話ですが、別府の観光港であった別府蚤の市に行ってきました。


館内は所狭しと家庭用の小道具が敷き詰められており、なんというか異国情緒漂うほどのカオスな状況でした。

古着があったり、台所用品があったり、大正時代の時計があったり、これぞ市場という感じで。



最後のまりも?コケ?はかなり迷いましたが、結局買わずじまい。御縁があったらまた出会うことになるでしょう。

別府って、なにかとこういうイベントやってますよね。アンテナ建ててチェックしておかなければ。

センター対策本格化

今週で国公立の推薦入試も落ち着いたので、本格的にセンター対策に入っていきます。しっかりとした下地を作ったうえで、効果的な演習を行えば必ず得点はあがります。高校生と年末までの予定をざっくり話したので、あとは実行するのみ。

来週は中学生の期末テストの結果もだいたい帰ってくると思いますので、各学年また新たな動きだしをすることになります。

気が付けば12月も一週間たちました。年末の準備もしとかないといけませんね。。。

2015年12月3日木曜日

出発前夜。推薦入試前。































週末の推薦試験のために、明日出発するそうです。
健闘を祈ります、気を付けていってきてね!

本日はというと、期末テスト2日目を前にした中学生を、しこたま鍛えて送り出しました。春先に比べれば、ほんとに自分から必要性を感じで勉強するようになってきました。

何とかして結果を出させてあげたい。後は祈るのみ。。。


今後の予定ですが、中3生の面談にスポーツ大会にクリスマス会、中1・2生も面談ができればいいなと。かなりタイトなスケジュールになりそうですが、全て次につながる大事なもの。

冬期講習に関するご相談、お問い合わせは随時受け付けております。

おきがるに、ご連絡ください。

2015年12月2日水曜日

大誠ゼミナール、今年度一発目は大分大学合格!




















毎日更新を心がけます。

一度筆(この場合はタイピングですが)が遠のくとほんとにいけないですね、いつぶりの更新香もわかりません。生徒も毎日頑張ってる。自分も頑張って書きます。頑張るしかないのです。


祝、大分大学工学部推薦入試合格!!

大誠ゼミナール、今年の合格速報一発目出ました。大分大学工学部推薦入試合格です。本当に頑張った!

彼は毎日23時30分まで黙々と勉強を続けていました。やっぱり、受かる人はそれなりの行動をとっているものです。ホントに、よく頑張りました。おめでとう!

これからは大学に入った後のことを考えて、数3と英語と物理の勉強に励むそうです。今後もうちでがっつりと数学を勉強してくれるそうなので、最後まで鍛えて見送ろうと思います。


明日は稙田中学校期末テスト

中学生はというと、明日は稙田中学で期末テストが実施されます。今日一番遅くまで塾に残って勉強していたのは中1の子です。自分から進んで勉強している姿がほんとに印象的で、夏前からの成長が見て取れます。近くで成長していく様を見られるのは、この業界の特権ですなと。

やるべきことはやりました、みんな頑張れ!!